「全国まちづくり会議2025 in 埼玉」セッション・パネル展示・支援の受付開始について、プレスリリースしました。
今年の全体テーマは「日常にきらめく魅力 埼玉から愛をこめて」としました。一見何気ない日常に、きらめく魅力が溢れている、それが埼玉です。江戸文化を支えた基盤から現在の市民まちづくりまで、埼玉の魅力を愛をこめてお伝えします。また、この場を通して日常を見つめ直し、全国のまちづくり関係者と交流いただくことで、改めて皆様のまちの素晴らしさに気づいていただければ幸いです。
セッション・パネル展示・ご支援の受付を開始しています
「全まち」は、まちづくり関係者の知見交流の場として皆さまからの企画をもとに開催されるイベントです。例年、幅広い分野で都市や地域に根ざしてまちづくり活動を実践している住民や団体、企業など500~1,000人の方が来場。出展内容・テーマも、住民提案のまちづくり、景観、防災、復興、交通、緑、農、ITほか多岐にわたっています。ぜひ、セッションおよびパネル展示の出展にご応募ください。
開催概要
名称:第20回 全国まちづくり会議2025 in 埼玉
日時: 2025年10月18日(土)、19日(日)
会場:芝浦工業大学大宮キャンパス(さいたま市見沼区深作307)
主催:認定NPO法人日本都市計画家協会
協賛:協賛企業募集中
後援:芝浦工業大学、さいたま市、埼玉県、都市づくりNPOさいたま、
アーバンデザインセンター大宮(UDCO)(2025年5月現在)
※最新情報は、特設サイト、Facebookにて随時お知らせいたします。
特設サイト:https://sites.google.com/view/zenmachi2025
Facebook:https://www.facebook.com/jsurp